ボタン押す係→秘書への道

工場の機械作業員(ボタンを押す係)から秘書へ❁.*・゜華麗に転職したい夢ブログ

高級食パン専門店【革命とはこのこと】

突拍子もないネーミング+パン屋


=高級食パン専門店


あの米津さんも←近所の人っぽい(笑)


曲中には「ウェッ」とか

不協和音?を入れると

印象深くなるって言ってたし。


ということで、

3号線 ゆめマート高平店や

(例事件スーパー エース店だった所)


トライアル清水店の近くにできた

高級食パン専門店

【革命とはこのこと】



そうです!オープン初日に

整理券取って、並んだのですよ!



お花がたくさん!

シンガーソングライターのMICAさんって

ほら、

熊本人なら知ってる

エルセルモのちょっと長いCM!

夜10時?11時?とかによく流れてて

あれ見てウルウルなるのよねぇ


本物の結婚式を紹介してるCMでね、

そこで使われている感動的な曲を

歌ってる人だ~(ローカルネタw) 


さて、肝心のパンはこちら。

プレーンバージョン


 

レーズン入りがこちら。



ちぎって食べたあとがこちら。



ふわふわなのにキメ細かくて

レボリューションでした←適当w


レーズンのほうも

もちろん買いましたよ♪欲張り(笑)


粒が大きくて、味が濃い

立派なレーズンがたくさん入っていて

生地の美味しさとベストマッチ!



こんなパンを毎朝頂けるような

生活がしたいものです…


そういえば開店記念で

パン切り包丁も

もらったんだった…


次は切って食べよう…

テプラ(テープカートリッジ)分解 巻き戻し

好奇心旺盛な1才児に

見えるところ、手が届くところに

置いていた私の責任です。


おとなしいときには

だいたい悪いことしてるのよね!


トイレも

ゆっくり出来ない…


(お食事中の方々ごめんなさい)





⚠写真では2個ですが、

実際は4個やられました。

ひとつは自力&どなたかのHP見ながら

必死で解体→傷だらけで復元。

もうひとつを今回の写真撮りしながら

復元作業を行いました。


この写真の2個はいつか対応予定

(と言う名の放置)


いろんなキーワードで探しても、

詳しい画像が出てきませんでした。

テプラ テープ 出しすぎ 巻き戻し

解体 復元 巻き取り 分解


そりゃあ、普通に使ってたら

テープだけ(インクリボンは無事)

出しすぎる事もないし、

ましてや

テープカートリッジの分解なんて

製造メーカーである

KING JIM様が推奨していないから

わざわざ分解する人もいないんだろう。


でも!

貧乏人には

たった1個のテープカートリッジでも

大変貴重なものなので


例え、印刷がガタガタになっても

剥がれやすくなっても

テプラの機械本体に支障が出ても


なんとか、捨てずに

もう一度使えるようにしたい!


ということで、


①テープカートリッジ分解

②テープ部分の再巻き取り

③復元(再組み立て)


してみようと思います!


※テプラ機械本体と接触するのは

インクリボンの部分が大半なので、

テープに多少のシワがあっても

機械本体に影響は少ないと思いますが

個人の見解なので

分解&復元したテープを使用する際は

自己責任でお願いします!


【用意するもの:  フォーク 】


 

なんでフォーク?

本当はマイナスドライバー推奨ですが

近くに見つからなかったので

フォークで代用しました。

※これは我が家の土いじり用です。

 

 

まず、止めてあるシール部分を剥がし、

フォークで

テープカートリッジの右側と下側の

ツメ(計2ヶ所)を押しながら

持ち上げます。

 

⚠このとき、下側のツメ部分には

インクリボンが隣接しているので

慎重に行いましょう!


インクリボンを破ってしまうと

大変なことになります。たぶんwww

(印刷の最重要場所なので)


少しずつ、ゆっくり開けると


巻いてあるテープの中心に入っている

ぐるぐるバネが飛び出して

右側インクリボンの上に乗っている

ワッシャー?座金?が落ちます。



失くさないようにしましょう


そして、空っぽのテープ芯を

外したところがこちら↓



インクリボンの通る位置を

間違えないようにしましょう



私も何度も確認しました…

黒くて、ほんとわかりづらい…


そして!


今回のメインイベント

【 テープの再巻き取り 】


芯には裏と表があるので

よく見てくださいね(*^-^*)


こちらが表側



こちらが裏側

よ~く見ると、表側より少し小さく

ポッチに何か点が有ります。文字?



巻き方は表側から見て、時計回り



芯に貼ってある透明保護シール

ゴミが着かないように

なるべく触らず、巻き巻き巻き…


雑っ…!



カートリッジ(ケース)内に

収まればOK!入れば良し!



インクリボンの上に通し、

カートリッジの外に出します。



そして、さっき失くさないようにした

バネを芯穴に入れて(まっすぐが下)

輪っかを右側のインク芯上に乗せます。


いよいよ、フタを閉めていきますが



ここで注意!

インクリボンがグシャグシャに

ならないように!

特にこの右奥部分が挟みやすいので

フォークで優しく押しながら閉めます。

(プラスチックが奥でリボンが手前)


 

サイドの噛み込みも見ながら

慎重に…



で、そちらに集中していたら

インクリボンの巻き取り側が

ズレてしまいました。



←こんな矢印側のほうが

穴に合っていません。

それでもケースのフタは閉まるので

後から調整できます。


少し←矢印側に回して巻くと

インクリボンが締まります。



フォーク便利!


これで完成です。



インクリボンも傷つかずに

綺麗に組み立てられました。(下側)


 

こちらはグシャグシャになった

インクリボン



印刷失敗するかもしれない…



以上、自分の覚え書き用です。

どなたかのお役に立てれば幸いですが

責任は負いかねます( >Д<;)

TOEIC勉強1週間の成果

さて、例の abceed ですね。 


まずは1週間の成果



予想スコア 500点超え!


これくらいで、ようやく

「TOEIC受験者」らしく

なれた感じです。


解答を見たあとにもう一度やって

ズルして

スコア上げた訳じゃないですよ?

ほんとに!


でも、泣きそうでした。

たった1週間なのに心折れそうで。


大人になると「できない」事って

ほとんど無いと思いませんか?


料理や掃除などの家事や車の運転、

いろんな書類の記入や契約、

難しいことでも苦手なことでも

やれば出来る。読めば理解できる。

雰囲気でそれっぽくなんとかなる(笑)


でも、英語は


単語がわからないと全くできない。


ローマ字読みしか出来ない。


雰囲気では解けない。←これ!


大人なのに

こんなに ✕ ばっかり…


精神的に凹む1週間でした。


ということで

名詞、形容詞、前置詞など

中学英語の文法から学び直しています。


基礎からしっかり覚えたほうが

いつか子どもたちにも教えられるかな


…負けたりして…


( ノД`)…


寝る前にはYouTubeで英語の

聞き流しをしながら寝ています。

効果は賛否あるけど、

とにかく1年間はなんでも挑戦!


アンリミテッドプラス 

年会費15,000円ちょっと


化粧品や服より

自己投資をしようと思います。


小汚ないお母さんだけど

英語できるんだよって


…いや、それどうなの(笑)